DHCのサプリメントってちゃんと栄養摂取できるんですか?
例えば
マルチビタミンなんかはホントに全部のビタミン摂取できるんですか?
まぁ
摂取できなかったら商品としてださないですよね?
(~~)
問題は吸収率ですね。
(製品に表示されている数値は身体に吸収される数値ではないので)
例えばマルチビタミンでもA,E等は脂溶性のビタミンなので空腹時に水で飲んだら吸収されません。
食後にとる事が吸収率が上がりますが、一日一粒目安をうたっている物よりも小分けにしてとれる製品の方が良いですね。
(B群等の水溶性ビタミンは身体に長く備蓄できないので)
ビタミン系サプリメントは「野菜不足の時に補助食品として」が基本で、栄養は出来るだけ自然な食品からとる事が大切です。
0 件のコメント:
コメントを投稿