サプリメントに詳しい方、教えてください!
マルチビタミンと亜鉛を毎日とってるんですが、朝昼晩どの時間帯に取ればいちばん効果的なんでしょうか?
ビタミンCは空腹時に摂取すると胃を傷つけるそうです。
食後に飲むのが一番です。化学合成されたビタミンでも、食事と一緒にとると、本物と同じような効果があるそうです。食事の中に含まれている栄養素を補うのがサプリメントですから、食事と一緒か、食後すぐに摂取するのがいいです。
空腹時は避けてください。ビタミンだけを消化してしまうと効果も落ちますし、危険もあります。
一日一度の摂取なら、夕食後が一番です。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusapuri/sapuri_4.html
@亜鉛
単独では吸収されにくい栄養素で、食事からの摂取は難しいといわれています。
亜鉛の吸収を助けるクエン酸とビタミンCとの摂取をお薦めします。
はい!朝です。
これから体を動かすにあたって、必要なサプリの成分を必要としますから。
仕事の先輩に教えてもらったことですが、
「朝メシは金なり、夕メシは銀なり」だそうです。
朝食が1日の基本ということで、朝がいいのではないかと思います。
寝る前が一番効率良く体に吸収されます。。。。。。。。。。。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿