2012年3月9日金曜日

マルチビタミンが古くなったので処分しようと思うのですが。

マルチビタミンが古くなったので処分しようと思うのですが。

ゴミとして捨てるよりも、地面(道路わきの植え込み)にばら撒いたほうが何らかの役に立つでしょうか。

肥沃な土地になるかな、という意味です。







肥沃な土地にはならないかと思われます。肥料の成分を見ても分かるように肥えた土地の条件は

窒素、リン酸、カリウムの一定量が欠かせません。マルチビタミンの中で当てはまるのはカリウム(あればですが)、

マグネシウム、カルシウムであって、ある一定面積に満遍なく含まれねばなりません。

面積を賄うほどの量はないでしょうし、体内で溶けて威力を発揮するとすれば仮に地面の温度も体内並であって

初めてカリウム等が流れ出るものとしても、その後土地温度が冷えてしまえばあまり意味を為さないのでは…と思います。

マルチミネラルなら植物も喜ぶとは思いますが、肥沃な土地は諦めて、地面で暮らす虫達への一部栄養

補給にされてみてはいかがですか。








動物用のビタミンが植物にも効くでしょうか。私も本心知りたいことです。



<田子>

0 件のコメント:

コメントを投稿