高含有量のマルチビタミンは体にプラスになるんでしょうか?
海外のマルチビタミンなどはものすごい高含有量ですが、これは体にとってプラスになるんでしょうか?
詳しい方お願いします!!
水溶性ビタミンは取り過ぎてもほぼ大丈夫ですが、
油溶性ビタミンは体の貯蔵庫である肝臓に負担がかかるし副作用をもたらします。
外人は日本人より体格がデカいですから摂取量も多いです。
あと、日本は慎重な国風なので副作用を考えて摂取量を他国より低く設定してたりします。
サプリは薬局で扱ってるモノをオススメします。
COQ10騒動の時でも即検査させてたので信用性は高いですが、
通販モノは粗悪品や偽物が多いですので。
なんでも適量が1番です(´・ω・`)
サプリは含量の規定がありませんから,本当に入っているか怪しいです. Q10でも業者はそうでしたがみなごまかしていました.
含量,安定性,効果m安全性が保証されている医薬品で飲むことです.
http://www.sis-web.co.jp/hbs/hbs-news060123-02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿