筋トレでのビタミン補給はDHCなどの製品でもOKですか?筋トレをしているのですがプロテインと一緒にDHCのマルチビタミンを使用しています。これってプロテインの吸収に有効でしょうか?よろしくお願いします
OKでしょう。
DHCについては色々言われていますが、メーカーの信頼性についてこの場でどうこう言っても始まらないので…
確かに栄養素の摂取は普段の食事をメインとすべきですが、人によって生活環境は異なる訳で、自分の思うように食事ができないという人が多いのが現実でしょう。
そういう人たちのためにこそサプリメントはあるのだと思っています。
外国産のマルチビタミンだと含有量が多いため過剰摂取の心配もありますが、国産のマルチビタミンならその心配は無いでしょう。
食後か、筋トレ後のプロテインと一緒に補給してください。
ビタミンB群がたんぱく質や糖質の代謝を促進させる作用があります。
マルチビタミンなどは減量期しか摂りません。絶対的に食事量が落ちるからです。
栄養素の摂取はあくまで日常の食事をメインとするべきです。それが一番なのです。
全日本級など競技のレベルですらそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿